「一堂、礼!」
「 「 「 「 「 「 「 「 「
「 「 「 「 「 「 「 「 「
「 「 「 「 「 「 「 「 「 (ペコリ・・・)
んで解散!打ち上げ!という日本一短いお祭り!?をご紹介!
▼ B-MAP NAGANO / FILE NO.31
→→→ [ 日本一短い祭り!?塩嶺御野立記念祭 ]
岡谷市と塩尻市の境にある塩尻峠近くの、
塩嶺御野立公園で毎年、春と秋の二回行われている、
「塩嶺御野立記念祭」(えんれい おのだち きねんさい)は、
日本一短い祭り!?として、通の中ではちょいと有名です。
今年も来週6月24日(水)に行われるとのこと。
なんと今年で129年目を迎える由緒正しきこの祭りは、
石碑の前で整列して、10時きっかりに一礼。
30秒~1分後に、祭り終了!懇親会場へ移動!という
とんでもユニ~クな、おまつりなのです。
今から3年前、記念祭126年目の年、
私も遊びにいったことがありまして、あまりにその雰囲気が楽しくて、
今日は、その時録った音とともに、
“ラジオ的御野立記念祭”を執り行わせていただきました。
(写真なくてスミマセン・・・)
祭りはこんな感じです。
出席者は、塩尻・岡谷の市長をはじめ、
消防や警察、商工会などの関係者の方々。
午前9時55分。石碑の前で賑やかに雑談されています。
午前9時58分。
「これから塩嶺御野立記念祭を行います。
時間は私の時計で・・・このあと10時から、
今年は1分間、一礼をお願いいたします。」 とアナウンス。
そして午前10時。 「それでは、一堂、礼!」
パシャパシャパシャパシャ!(マスコミ各社のカメラのシャッター音)
<一堂、礼中>
ピピピピピピ・・・ (小鳥たちのさえずり。)
パシャ! ・・・ピピッ、パシャ!
チュンチュンチュン・・・ (しーん)
(1分後) 「御直り下さい」
「え~以上で、日本一短い。。。といわれる
塩嶺御野立記念祭を終わりにします。ありがとうございました。
では、このあと、塩嶺閣の方で懇親会がありますので・・・」
即、打ち上げのアナウンス!笑
あっという間に人がいなくなる石碑前。マジで早いよ。。。笑
さて、こんな愉快な「塩嶺御野立記念祭」
由来を紐解きますと・・・、石碑の建立は大正13年。
明治13年6月24日明治天皇がこの地を訪れたことを記念し、
地元の有志によって建立されました。(石碑にはその由来が記されています)
祭りは、この建立を記念し、天皇に敬意を表して始まったされています。
昭和22年10月14日には、昭和天皇もこの地を訪れ、
それ以来、春と夏の年に二回、
岡谷市と塩尻市が交互に幹事役を務めながら、行われています。
天皇への敬意で始まったこの祭りも、
現在では、二市の交流会として行われているようです。
懇親会では、昔から必ず「肉じゃが」を食べるんだそうです。
また、幹事の市の特産品(塩尻ならぶどう、ワイン / 岡谷ならうなぎ)も、
テーブルに並びます。まさに、自慢の特産を持ち寄った交流会です。
ちなみに、「世界一短いおまつり」としてギネスにも申請したことがあるそうですが・・・、
『それが果たして祭りと言えるのか?』と、却下!(笑)
やはり文化の壁があるのね。 でも、ここらへんもなんとも愛らしい。。。
こうなったら、ギネスなんかに任せておけるかぁぇ!
一世紀以上に渡って続く、貴重な長野のビックリ祭りとして、
是非、皆さんで、まず存在を知り、愛していきましょーー!
ちなみに、今年は来週6月24日(水)AM10時きっかり礼開始。
今年はなんせ、礼の長さ30秒っちゅーはなしですから、遅刻厳禁!急げあの峠へ!
より大きな地図で B-MAP NAGANO を表示
< 2009/6/19 On Air!!!! >
来週はいよいよ、B-MAPマスコットキャラ「B-MAN」発表!お楽しみに!