2016年6月24日 番組終了。
GOOD MORNING RADIO!を応援いただいた皆さん、
本当にありがとうございました!
ブログ【白目の最終回】
http://fmnarata.naganoblog.jp/e1944687.html
![]() |
秋元紗智子
【PROFILE】
長野市内のお寺の嫁であり、シンガーソングライター。
仏教をモチーフにした心に触れる歌詞とシンプルなメロディーを、
軽快なピアノにのせて弾き語りスタイルで歌っている。
普段はカフェやライブハウス、美術館やお寺など、様々な場所でライブ活動を行う。
また、バンド「ボスダブ」ではピアノボーカルを担当。
今年7月にソロアルバム「smilin'」をリリース予定。
ホームページ http://sachikoakimoto.com/
【LIVE INFO】
◎2016年6月26日(日)11:00~18:00
「K.M flea market Summer」(飲食店などの出店もあるフリーマーケット)
出演:ボスダブ、OUT OF BOUNDS
DJ:俺節HIT's(*ボスダブの出演は13:30~)
場所:TIKI(二線路通り2F)
入場無料
◎2016年7月16日(土)19:30~
出演:秋元紗智子、アニーキーアゴーゴー!
場所:マルディグラ(東京都世田谷区奥沢5-29-10リブレB1)
料金:2500円
【SET LIST】
「テーマは、ずばり「LOVE」!
毎週長野のリスナーのみんなにたのしい時間を送ってくれたGMRと新くんに
愛と感謝を込めて選曲しました。
最終回はとてもさみしいけれど、放送を聞いているみんなといっしょに
あたたかい気持ちで見送ることができたらと思います」
#1. ジェイムス・ブッカー「All Around the World」
#2. ブロッサム・ディアリー「Touch the Hand of Love」
#3. ミーターズ「Find Yourself」
2016/06/24 09:25 カテゴリー: Mornin' Groove | 個別ページ
2016/06/17 16:33 | 個別ページ
今回は、6月11日、松本市に眼鏡フレームの工房をオープンした、
「犬飼眼鏡枠」犬飼厚仁さんにスポットライト!
松本市ご出身の犬飼さんは、「日常で使う道具がつくりたい」と
ご自身も使われている眼鏡フレームの職人になるために、
眼鏡のまちで有名な福井県鯖江市へ移住。
およそ8年間の修行を経て、地元松本に戻って独立。
自身のブランドを立ち上げました。
繊細に美しくカットされた流れるようなフレーム。
テンプル裏に刻まれた「犬飼眼鏡枠」の刻印も格好いい。
鯖江で培った技術を以って、犬飼さんの美学が細部にまで貫かれています。
工房というより、工場といった風情。
精密機械工場さながらの様々な機械が並んでいます。
初めてみる眼鏡の加工風景にドキドキしつつ、
犬飼さんにじっくりとお話を伺いました。
工房には小さなshopも併設されています。
まずはお問い合わせ下さいね。
犬飼眼鏡枠ホームページ: http://inukai-opticalframe.com/
電話/FAX:0263-55-4315
2016/06/17 09:40 カテゴリー: NAGANO HEATBEAT | 個別ページ
本日のNAGANO HEATBEATはGMR!400回を賑やかに彩る
スペシャルなゲストトークをお届けしました。
「エビカニクス」が人気沸騰中!
ちびっこ、親子に大人気のスーパーデュオ
「ケロポンズ」のポンさんこと、平田明子さんが、
先日、このスタジオに遊びにきてくれました。
ポンさんは、安曇野市の在住。
全国各地のステージと安曇野を行き来しながら
愛する農業とケロポンズの活動を励んでいらっしゃいます。
「ケロポンズ」と保育士ユニット「すかんぽ」の最新アルバム
『ケロポンズとすかんぽのケロッとすかっとあそびうた』は、絶賛発売中!
7月13日には、エビカニクスも収録されたベストアルバム
『おどってあそぼう!!ケロポンズBEST』がリリースされますYO!
ポンさんとケロポンズの活動、
ココ長野からこれからも応援しましょう~!ワンワン!
2016/06/03 20:41 カテゴリー: NAGANO HEATBEAT | 個別ページ
2016/05/27 09:25 カテゴリー: Mornin' Groove | 個別ページ
【NAGANO HEATBEAT】
今回は、松本市の浅間温泉にある下宿の一室に、
古本屋『おんせんブックス』を開いた、信州大学経済学部4年生、
越智風花さんの取り組みにフォーカス!
4月1日にめでたくオープンを迎えた、「おんせんブックス」。
浅間温泉街の最奥、山の手通り沿いに佇む歴史ある下宿
「篶竹荘」の一室にその古本屋さんはあります。
越智さんは昔から本が好きで、
ずっと本屋さんを開くことを夢見ていたそうですが、、、
この春、下宿の大家さんの応援もあって開店を決めたそうです。
越智さんのユニークなセレクトが光る古本の様子、本への想い、
応援サイドから大家さんの声も交えてお届けします。
「おんせんブックス」は毎週木曜日15時~20時まで営業中。
それ以外にも不定期でオープンしています。
詳細は、FBページをご覧下さい。
(ON AIR: 2016/5/6,13)
2016/05/06 12:24 カテゴリー: NAGANO HEATBEAT | 個別ページ
【WEEKEND FUNCLUB】
今日は、松本市で現在、絶賛開催中!5月恒例の工芸イベント
「工芸の五月」から、気になる企画展をご紹介しました。
月末の「クラフトフェアまつもと」をはじめ、
松本のまちがクラフト一色になる、このイベント。
市内各地で様々な展覧会や企画展、クラフトイベントが開催されますが、
中には、ちょっとユニークな作家さんの企画展も開催されています。
それが・・・『あとりえまさこのふんどし展』
松本市の「実家カフェ」で、5月26日まで開催されています。
今日はこの『あとりえまさこ』の作家、
あかはねまさこさんをスタジオにお迎えしました。
「ふんどしを松本市から世界に発信するふんどし女子」を名乗るまさこさん。
当然、毎日ふんどし!パンツ持っていないそうです!
ふんどしを通して「当たり前を疑う」ことにも気付いたそうですね。
腰周りを締め付けないふんどしは身体にいいと聞いてはいたものの、
なかなかチャレンジするきっかけがありませんでしたが、
今回、私も思い切ってデビューしてみました。とても楽チン!
履かず嫌いはいけないなぁ。。。
ふんどしデビューしてみようかな?と思ったそこのあなた、
「あとりえまさこ」のHP、またはFBページをチェックしてみてください。
温かく洗練されたものづくりでいっぱいになる五月の松本。
週末は是非、散策しながら楽しんでくださいネ。
2016/05/06 11:37 カテゴリー: WEEKEND FUNCLUB | 個別ページ
2016/04/29 09:25 カテゴリー: Mornin' Groove | 個別ページ
29日の番組でご紹介した、山本シュウさんがリーダーを務める
「ラジオバトン・プロジェクト~熊本地震~」について詳細は、
以下公式フェイスブックページでご確認下さい。
https://www.facebook.com/radiobaton/?fref=ts
皆様の温かいご協力、どうぞよろしくお願い致します。
2016/04/29 08:58 | 個別ページ