« 2016年2 月 | メイン | 2016年4 月 »
玉屋 【PROFILE】 塩尻市出身。2008年頃から頃から松本市を拠点に弾き語りを始める。 2009年に3ピースバンド『犬とギター』を結成するも、1年ほどで解散。 2010年頃からは弾き語りと平行して『玉屋バンド』としても活動中。 3枚の宅録アルバムを経て2016年3月20日に、 ミニアルバム『bird watching』を地元サンロクレコードからリリース。 幽玄なギターフレーズに隠しきれない天然感覚の言葉づかい。 https://www.tumblr.com/blog/tamayayamada 【LIVE】 ◎4月4日(月) 『玉屋レコ発ライブ vol.2』 場所: creperie monkava (松本) 出演: 長橋 幸宏(ぐっとクルー),伊藤 圭,玉屋 出店: 珈琲じゅっぷん(松川町) 時間: ○フード&ドリンク 15:0021:00 L.O. ○ライブ 18:0021:00 料金: 1000円(ワンドリンク別途) ◎4月21日(木) 『豊穣の夜。』 場所: 神保町 試聴室 (東京) 出演: スッパマイクロパンチョップ,伊藤圭バンド,玉屋,トラペ座 時間: open 19:00 start 19:30 料金: 3000円(1ドリンク込) ◎4月23日(土) 『溢れども、尽きせぬ夜。』 場所: 大久保 ひかりのうま (東京) 出演: 真黒毛ぼっくす,伊藤圭バンド, ケバブジョンソン弦楽五重奏団,玉屋,Orkestar Gajda DUO 時間:open 18:00 start 18:30 料金:2500円(ワンドリンク別途) 【SET LIST】 春はポカポカ気持ちがいいですが、花粉症の人には辛い季節。 僕も毎年ひどい症状に悩まされています・・。 花粉症の人はもちろん、そうでない人も鼻の粘膜に、 ヒンヤリとした心地よい曲をどうぞ。 3曲目は3月20日にリリースした玉屋のアルバムから『種』という曲です。 去年のちょうど今ぐらいに作られた曲です。是非お聴きください。 ♯1. Kings Of Convenience / 24-25 ♯2. Lambert&Nattycombe / Morning ♯3.玉屋 / 種
【WEEKEND FUNCLUB】 週末は春分の日。今日は、春の街さんぽにもオススメしたい 長野市のマーケットイベント「SHINKAI GREEN MARKET09」をご紹介しました。 以前にもこの番組でご紹介したことがあります「シンカイ」! (写真は2013年のもの) 長野電鉄「善光寺下駅」から徒歩3分ほど。 レトロな味わいの旧「シンカイ金物店」は、 街の若者たちの手によって新たにリノベーションされ、 現在は住居兼、街の遊び場となっています。 そんな「シンカイ」で定期的に開催されている「シンカイグリーンマーケット」。 9回目を迎える今回は、3月19日(土)から24日(木)まで開催され、 出店やイベントで今回も賑やかになりそうですよ。 詳細は、HPでチェックしてみてください!
3月は卒業の季節。 今回はこの3月、「信州大学」を(おそらく)卒業する学生5人によるバンド 「At home」にスポットライト! 繊維学部と経済学部に通う5人が、 同じ信大の軽音サークルで出会い結成された「At home」。 大学の卒業を機に、バンドも解散・・・!ということで、 先月、ラストアルバム『ハローグッバイ』を発表! 来週12日(土)には、松本市でラストライブが決定しています。 3/12(土)松本Sound Hall aC 「At home last live」 open/start 17:30/18:00 前売/当日 1000/1200 <act> At home 推定少女 ネズミハナビ まるやまず 松本ゴリラ 浮世は周り者
【WEEKEND FUNCLUB】 今日は、明日、長野初ライブを行います、 Sleepy.abのボーカル・ギター、成山剛さんをゲストにお迎えしました。 生演奏、素晴らしかったです! ソロアルバム『novelette』を3.23に発売! そして、明日は、長野県初ライブです。 「宵 春編.13」 3/5日(土) 長野市 春陽 開場17:30/開演18:30 ¥3200(1D付) ご予約→[email protected]